【完全無料】初心者向け!ビットコインをコインチェックで口座開設【過去の事件も暴露】

今回の記事はこんな悩みをもった方に向けて書いてます😄


今回の悩み

仮想通貨始めたいけどどうやったらいいの?
仮想通貨を買う口座ってどこがおすすめ?
今から仮想通貨始めても遅くないですか?
コインチェックって過去に事件起こしてるけど大丈夫?


ぼくも、2022年から仮想通貨をはじめました😅

ぼくも始める前はこう思っていました。



こたろう
今から始めても遅いよな。仮想通貨なんか変動激しいし、よくわからんし…


でも、初めて1ヶ月ですが、仮想通貨を始めることで、自分や家族、子供たちのことなど将来について色々考えれるようになりました😄

どちらかというと、「投機」目的ではなく「自己投資」目的でやってます。

※注意事項:投資は自己責任です。実施する場合は余剰資金でやりましょう

ぼくは、2つの取引所で口座開設していますが、最初は「コインチェック」から始めました😄

理由はこちらの3つ

コインチェックを選んだ理由

✅少額(500円)で仮想通貨が買える
✅銘柄が国内最大級の17銘柄の取り扱い
✅スマホで簡単に操作できる

この時は、過去の「コインチェック事件」のことを知らずに口座を作りました😢

ですが、特に後悔はありません。

コインチェックはこの事件をきっかけにセキュリティ面も強固になっているからです。


登録も簡単でした😄

登録方法も記事にしていきます。

この記事の内容はこちらです。

記事の内容
  1. コインチェックにするメリット・デメリット
  2. コインチェックで口座開設する方法
  3. コインチェックで仮想通貨(暗号通貨)を買う方法

最後に、公式サイトの動画も入れているので、この記事と照らし合わせてくださいね👍

では、さっそくいきます_φ(・_・

目次

初心者が仮想通貨をコインチェックで購入するメリット

コインチェックで購入するメリットは以下の3点になります。

メリット
  1. 完全無料で口座開設できる
  2. 取り扱い通貨数は国内最大級の「17銘柄」を取り扱っている
  3. スマホで簡単に操作ができる
  4. 取引所手数料・販売所手数料が無料
  5. 東証一部上場企業「マネックスグループ」を親会社に持っているので、安全性抜群
  6. 「500円」から仮想通貨を購入できるので、低リスクで投資できる!

順に説明していきますね☺️


完全無料で口座開設できます

コインチェックでは完全無料で開設できます。
無料で開設した後、いろいろ仮想通貨銘柄を眺めてみるのもアリですね👍

ぼくは、入金して仮想通貨を購入するまでに数日かかりました😅


仮想通貨銘柄が豊富

コインチェックでは仮想通貨銘柄が17種類あります。

他の取引所だと「bitbankが18種類」「ビットフライヤーが17種類」「GMOコインが22種類」です。(2022年10月18日現在)

そこまで差はありませんが、ぼくが仮想通貨を買ったときはコインチェックが他の取引所より圧倒的に多かったので利用しました。

種類が多く、すべて「金融庁」が決めたホワイトリスト銘柄を取り扱っているので、変な仮想通貨ではありません。

よかったらホワイトリストについて記事を書いているので参考までに読んで下さい。

[getpost id=”363″ title=”合わせて読みたい” ]

スマホで簡単に操作ができます

コインチェックで仮想通貨を買いたい場合、シンプルでわかりやすいのが特徴です。

次の3つで購入できます。

コインチェックを選んだ理由
  1. アプリを開く
  2. 気になる銘柄のボタンを押す
  3. 購入したい金額を入力し「購入」を押す

これだけです👍

アプリダウンロード数もコインチェックが1位です


取引所手数料・販売所手数料が無料

ほかの取引所の手数料と比較してみましょう。

順位社名取引所手数料販売所手数料
(4.5 / 5.0)

コインチェック
無料無料
(4.0 / 5.0)

GMOコイン
メイカー:-0.001%
テイカー:0.05%
無料
(4.0 / 5.0)

bitbank
メイカー:-0.02%
テイカー: 0.12%
(一部銘柄を除く)
無料
(4.0 / 5.0)

bitfliyer
0.01%~0.15%無料

コインチェックは取引所手数料、販売所手数料も無料です。

コインチェックのセキュリティは安全性が抜群

Coincheck(コインチェック)事件

コインチェックは2018年1月に仮想通貨ネム(NEM)のハッキング流出事件が起きました。

約580億円の被害となり連日報道されたことから、仮想通貨に対する危険な印象や不信感を与える出来事があったんです。

コインチェックはすぐに返金対応をしています👍

そして、現在のコインチェックは東証一部上場企業のマネックスグループ傘下となって経営体制やセキュリティ対策を見直し、アプリダウンロード数No.1となるほど信頼を取り戻しています。


コインチェック事件があったことから、「またハッキング被害にあってしまうのでないか」と不安に感じるかもしれませんが、現在のコインチェックは当時よりも強固なセキュリティ体制を築いています

いまでは日々、国内外複数の情報セキュリティ企業等を通じ、情報システムの信頼性、安全性、効率性の改善を行っています😁

こたろう
どうしても国内外問わず、最初に購入する取引所は中央集権取引所になるので、サイバー攻撃をしかけられると、どこの取引所でもリスクは一緒ですね


「500円」から仮想通貨を購入できる

他の取引所は「0.0001BTC」と表記しているところが多いです。

2022年9月18日現在ではビットコインの価格は287万円程度です。

なので、現在の価格で購入すると287円ですが、ビットコインの価格があがると、この手数料も上がってきますよね😅

それに比べてコインチェックは一律「500円」なのでわかりやすく購入しやすいですね👍

仮想通貨をはじめて購入する人にリスクも低いですよね😁

メリットは以上です。

当然デメリットもあります😅

初心者が仮想通貨をコインチェックで購入するデメリット

コインチェックのデメリットはこちらです。


デメリット
  1. スプレッドの設定が大きい
  2. 販売所では取引手数料が高くなる
  3. 振り込み手数料が他より高い
  4. レバレッジ取引サービスが終了している

 
順に説明していきます。


スプレッドの設定が大きい

スプレッドはこちら💁‍♂️

スプレットとは

購入価格と売却価格の差額。販売所は個人と個人ではなく、業者が価格を決めます。

そして購入価格と売却価格に差額を設け「実質手数料」がかかる!という形になっています。

ちょっと手数料についてこちらをみてください

コインチェックの手数料
取引所取引の手数料無料
販売所取引の手数料無料
手数料相当額(スプレッド)0.1%~5.0%

このようになっています。

このスプレッドが0.1%〜5.0%は結構大きいですよね。

で、どんなときにこのスプレッドがかかるかは、「取引所」「販売所」で変わってきます。

販売所では取引手数料が高くなる

スプレッドは「販売所」で購入した場合にかかります。

具体例を出しますね😀

この時の差額分の%が「手数料」なわけです。

少額であれば、そこまで大きな差はありません。

ですが、金額が大きくなると、差は広がってきます😅

しかし「取引所」では、手数料はかかりません。

「販売所」「取引所」で購入金額が大きく変わります。

でもここで大切なのが「積み立て投資」をする場合は、「販売所」でしか購入できません。

短期トレードをする場合は、「取引所」でもいいですが、長期積み立て投資をするなら、「販売所」がおすすめです。

「販売所」と「取引所」どっちがいいの?
  • 短期トレードなら「取引所」
  • 長期積み立て投資なら「販売所」

ビットコインは将来的に1BTC=5000万円や1億円になると言われています。(当然価値がなくなるという人もいます)

なので、無理がなく余剰資金で、一気一憂しない「販売所」がおすすめかなって思います。

振り込み手数料が他より高い

ここで、他の取引所との振り込み手数料を比較してみましょう


順位社名取引手数料出金手数料
(4.0 / 5.0)

コインチェック
コンビニ入金
3万円未満:770円
3万円以上30万円以下:1018円

クイック入金
3万円未満:770円
3万円以上50万円以下:1018円
50万円以上:入金金額×0.11% + 495 円

「住信SBIネット銀行「GMOあおぞらネット銀行」無料
407円(税込)
(4.0 / 5.0)

bitfliyer
クイック入金手数料
住信SBI銀行から入金:無料
住信SBI銀行以外からの入金:330円(税込)

銀行振込:無料
※振込手数料の負担はあり
220円~770円(税込)
(4.0 / 5.0)

"bitbank"“>bitbank
>振込入金:振込手数料のみ

>即時入金:無料
550円(3万円以下)
770円(3万円以上)
(4.5 / 5.0)

GMOコイン
無料(振込手数料は利用客負担)無料

ここは、他の取引所が若干優位です。

ただ「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞらネット銀行」に口座をつくれば、他と変わりません。

実際、他の取引所も振り込み手数料がかかるので、そこまで大きな差はないです

レバレッジ取引サービスが終了している

レバレッジの説明はこちらです👇

レバレッジとは

預けたお金を担保に「預けた金額以上の取引」を可能にする取引方法です。

つまりこういうことです。

レバレッジがあることでギャンブル性がグッと上がります。

元値を下回ると借金になります。

なので、コインチェックにレバレッジがないことは、良心的であるとも判断できますよね🧐

他の取引所と比較してみましょう

順位社名レバレッジ
(4.5 / 5.0)

コインチェック
なし
(4.0 / 5.0)

bitfliyer
2倍
(4.5 / 5.0)

"bitbank"“>bitbank
なし
(4.0 / 5.0)

GMOコイン
2倍

レバレッジは大きくても2倍ですが、初心者はできるだけ低リスクで始めましょう

この、デメリットは口座開設する人の目的や環境で変わってきます。

ご自分の購入目的を考えましょう😄


完全無料!4つのステップで簡単にコインチェックで口座開設

では口座開設を画像付きで説明していきます😁

口座開設の流れはこうです


コインチェックで口座開設
  1. 証明書の準備
  2. 口座を作る
  3. 日本円を入金
  4. 仮想通貨の購入

登録までの流れはこのようになってます。

証明書を準備して口座を開設

まずはアプリをダウンロードしてください😀

アプリを開いた後に会員登録をしてください。


次に「半角アルファベット」「数字」「記号」を組み合わせたパスワードを入力してください


そうすると、自分のスマホに6桁の番号がSMSで送信されます。



数字を入力して認証すると、つづいて「本人確認の画面」に行きます。


本人確認のため「氏名」「生年月日」「郵便番号」「ご自宅の住所」を入力して下さい。



そのまま、必要条件を入力していくと一番下に「確認」のボタンがあるので押してください。



そして次は、「本人確認書類」の提出になります。



本人確認書類は「運転免許証」「パスポート」「運転経歴証明書」「住民基本台帳カード」「個人番号カード」になります。



ぼくは「運転免許証」にしました

運転免許証の「」と「」を撮影します。



その後、「次へ」を押すと下の画面になります。

「上記内容で提出」を押してください

そうしますと、このように「現在確認中」のお知らせが出てきます。

ぼくは十数分かかりましたね☺️



でこの確認が終わて承認されたらアプリを開いてログインしましょう。


ここまででSTEP1STEP2が終わりました。

続いて、仮想通貨の購入です😄

日本円を入金して仮想通貨を購入する

ここまでできたら、コインチェックに日本円を入金します💰

入金方法はこちらですね。

社名取引手数料

コインチェック
コンビニ入金
3万円未満:770円
3万円以上30万円以下:1018円

クイック入金
3万円未満:770円
3万円以上50万円以下:1018円
50万円以上:入金金額×0.11% + 495 円

「住信SBIネット銀行「GMOあおぞらネット銀行」無料

このどれかで入金してみましょう。

ちなみに、「クイック入金」とは、インターネットバンキングで入金する方法です。

入金が終わったら、先ほどの管理画面にとんで「販売所」をタッチして、購入したい銘柄を選択してください。今回は「ビットコイン」にしてみます💰


するとこのような画面になります。

この画面で「購入」ボタンをタッチ☝️

そうすると次の画面が出てくるので、先ほど入金した金額から購入したい金額を打ち込んで終了です😁

以上です😂

記事にすると長くなりましたが、約10分程度で開設できます👍

まとめ

ここまで読むと、簡単に仮想通貨の購入ができますよね😁

いろいろ取引所はありますが、ご自分の購入目的にあわせて購入しましょう👍

さいごに、公式サイトの動画もあったので載せておきます📺

ここまで読んでくださりありがとうございました😁

それでは👍

おわり😁

※注意事項:投資は自己責任です。実施する場合は余剰資金でやりましょう☺️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ちょっとでもいいって思ったらシェアしてくれたら嬉しいブヒッ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた豚

こたのアバター こた NFT初心者の🐷

・NFT初心者の豚🐷
・NFTに絶賛ハマり中
・NFTマーケッター
・日本一初心者にやさしいコミュニティ「キャラDAO」に続出

目次